4月からワクチンのルールが変わります

2023年4月1日より、一部のワクチン接種に変更点があります。

 

新型コロナウイルスワクチン

5~11歳のお子様への追加接種 (3回目/4回目) が、オミクロン株対応2価ワクチンに変更されます(2023年3月8日より変更されておりますが、当院では 4月接種分より変更させていただきます)。

詳しくは、厚生労働省からのリーフレット および 当院ホームページ お知らせ「新型コロナウイルスワクチン接種について (2023/4/1 以降)  をご参照ください。

 

子宮頸癌ワクチン (ヒトパピローマウイルス (HPV) ワクチン)

2023年4月より、シルガード9 (9価ワクチン) が接種できるようになります。

詳しくは、厚生労働省 HPVワクチン リーフレット をご参照ください。

なお、当院ではキャッチアップ接種には対応しておりません  ので、あらかじめご了承ください。

(※ キャッチアップ接種:平成9年4月2日~平成19年4月1日までの間に生まれた女性で、HPVワクチン接種の積極的勧奨差し控えのために接種機会を逃した方を対象)

 

4種混合ワクチン

従来、初回接種が満3か月以降からとなっておりましたが、満2か月以降 から接種可能となります。

一般的なスケジュールとして、満2か月で ヒブ/肺炎球菌/B型肝炎/4種混合/ロタウイルス の同時接種 から開始することが推奨されます。

 

5~11歳の方の新型コロナウイルスワクチン追加接種 (オミクロン株対応2価ワクチン)、および、シルガード9 の接種予約は、4月1日~  WEB 予約で受付を開始 いたします。

ご不明な点がございましたら、当院までお問い合わせください。